Home 陶磁器生活メモ 器の種類を幅広く

偏ってる?

和食器がある程度そろってきたら、手持ちの食器を見直します。

  • 器の種類が偏っている
  • 皿しかない
  • 鉢がやたら多い
  • 角が丸い物しかない
ということはありませんか?
 
もちろん、その種類の食器が使いやすいために集まったものでしょう。
変化をつけるために異なった産地の物を購入されたかもしれません。
 
しかし、新しい形の食器を付け足すことでさらに豊かな食卓を演出することができるのです。
例えば・・・
  • ぬた和えは小鉢に持っていたが、高台に盛るようにする。
  • サンマの塩焼きは楕円の皿に盛っていたが、角型の皿に変える。
などです。

食器を代用してる?

和食器がある程度そろってきたら、手持ちの食器を見直します。

不足に感じることはありませんか?

例えば・・・

  • 菓子器の代わりに普段は煮物用の鉢を使っている。
  • お客様が来た際の取り皿がバラバラだ。

「本当はこんな器を使いたいけれど、手持ちの食器で代用しよう」ということがあったら追加購入してもいい、ということです。

皿を買うなら丸くないものを

 皿、というと丸い物が多くなります。

だからもし皿を買い足すのなら、意識して丸くないものを選んでみてください。

丸い皿だけのテーブルよりも、さまざまな形の皿が並んだテーブルの方が華やかで豪華に見えます。

食器が華やかさ、豪華さを演出してくれるのなら、いつもと同じ料理が、いつもよりもおいしそうに見えます。

赤津焼丸皿 丸皿だけ

焼き物赤津焼変形皿 丸皿と楕円と角皿

「使い慣れてるから丸い皿がいい」というのは、無しで。使ってないから慣れてないだけのことですよ。

慣れるまで意識して丸以外の皿を使ってみてください。その効果を実感できると思います。

訪問者数

mod_vvisit_countermod_vvisit_countermod_vvisit_countermod_vvisit_countermod_vvisit_countermod_vvisit_countermod_vvisit_countermod_vvisit_counter
mod_vvisit_counter今日549
mod_vvisit_counter昨日2002